ページの先頭です
メニューの終端です。

脳脊髄液減少症をご存じですか

[2023年9月1日]

ID:16521

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

脳脊髄液減少症をご存じですか

 脳脊髄液減少症とは、交通事故をはじめ、転倒やスポーツ外傷、体に衝撃を受けたことなどが原因で脳脊髄液が漏れ、減少するという誰にでも起こり得る病気です。 

 この病気は、病気のつらさに加え、一般社会での認知度が低いため、周りの理解が得られないことが指摘されています。

 事故などが発生した後、頭痛やめまいなどの症状がみられる場合には、安静を保ち、医療機関で受診するなどの適正な対応が必要です。

主な症状

 頭痛、耳鳴り、めまい、吐き気、視力低下、光がまぶしい、首・腰痛、手足のしびれ、倦怠感などさまざまな症状が現れます。

脳脊髄液が減る原因

 軽いけがや、医療行為が原因となる場合もありますが、原因不明の場合もあります。
 発症の引き金となった事故の例として、交通事故、転倒、背部・頸部打撲、頭部打撲、転落、暴力その他比較的軽微な事故やけがなど、頭部や体への強い衝撃がなくても、発症する場合があります。

治療法

 ブラッドパッチ治療法(硬膜外自家血注入療法)が効果的な治療法です。

 脳脊髄液の漏出が確認された場合、漏出している穴を防ぐため、患者さんご本人から採取した血液を硬膜外に注入する治療法です。

 この治療法は、平成28年4月から保険適用の対象となっています。治療法につきましては、担当医と相談してください。

脳脊髄液減少症の診療が可能な医療機関

お問合せ

東近江市 健康医療部 健康推進課 (本館1階)

電話: 0748-24-5646  IP電話:050-5801-5646

ファクス: 0748-24-1052

お問合せフォーム

  • 観光情報・小旅行 東近江市を訪れよう
  • 定住移住促進サイト 東近江市で暮らそう
  • 東近江イズム。東近江市を知ろう
  • 東近江市の位置

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ戻る